T.Mさん
中3:福岡県

T.Mさんへのインタビュー
- NALUを始めたきっかけを教えてください。
- ネッツの先生に勧めてもらってNALUを知りました。最初はZoomに入ることが面倒だと感じていたこともありましたが、自分で学習できないので、決まった時間に学習しようと思ってNALUを利用していました。
- NALUのどんなところが自分に合っていましたか。
- 学校とほぼ同じ45分間で区切られているので、その時間が自分に合っていました。元々集中力もないし、自分のペースでできていたことも良かったです。
- NALUを続けられた要因は何ですか。
- 最初の方は塾に自習に行ってNALUを利用していましたが、塾の先生に「すごいね!よく頑張ってるね!」と褒めてもらえることで、頑張ろうという気持ちになれていました。徐々に家でもNALUを利用できるようになり、月間MVPもとれるようになりました。
- 他にモチベーションになっていたことはありますか。
- 学習コマ数のランキングを見ると、上位の人たちがいつも名前を見る人たちばかりだったので、すごいなと思いつつ、自分も頑張らなくちゃなと思っていました。
- トリセツのコーチはどんな存在ですか。
- 自分に寄り添ってくれて、性格的にも自分に合っていました。頼れる人です。
- 普段の生活リズムは変わりましたか。
- NALUを利用する前は、学習したいときにして寝たいときに寝るような生活でしたが、NALUを始めた後は、決まった時間に学習をするようになって、生活リズムが規則正しくなりました。
- NALUで学んだことをどう高校生活に生かしていきたいですか。
- 予習・復習は本当に大事だなとNALUを通して気づかされました。特に復習は、前に習っていたのにどうして自分は分からないんだと思っていましたので、復習を続けることは大事です。
- 将来どんな自分になりたいと考えていますか。
- 自分で決めたことを続けられる人になりたいです。NALUを途中利用しない時期があったことで、テストの成績が落ちてしまったことがありました。そのとき、習慣が大事だと思いましたので、習慣をつけられる人になっていきたいです。