ブログ一覧
-
夏期講習がスタート!
勉強のペースと共に… 7月に入り、定期テストが終わり、部活動の公式戦が始まり、 子供たちの勉強ペースも少しだけ落ちてきました。。。 私の更新頻度も下がってしまいました笑。 ごめんなさい。 気を取り直して 「テストがあるから勉強する!」これだけで... -
「福岡市子ども習い事応援事業」に参加させていただくことになりました。
福岡市子ども習い事応援事業 専用サイトはこちら 「どんな環境にいても、自己肯定感を育める」ための支援ということで、 登録・参加させていただくことになりました。 NALUは、自宅にwifiがつながっていれば、誰でも、どこからでも、 利用ができる学習支... -
Biz Life Style に紹介されました!②
NALUの紹介記事はこちら 利用者数600名突破! 5月27日に紹介記事が掲載されました。 サービスの本格開始から1年たち、多くのお問合せをいただけるようになりました。 ありがとうございます。 利用してくれている生徒数も、累計600名を超え、 たくさんの生... -
定期テストがある意味を考えてみよう!
定期テストの変化と子どもたちのイメージ 最近は2学期制もあり、実施回数が減った学校も増えてきましたが、時代が変わっても「定期テストがあってうれしい!」という子はあまり見たことはありません。 定期テストに必要なもの 定期テストを実施するには、... -
「気力」「体力」「知力」
3つの力 スポーツにおいて「気力」「体力」「知力」の3つの「力」が重要だと言われています。正確には、この3つを掛け算したものが大きければ大きいほど、成果が出やすいとされています。 なんだかRPGゲームのステータスみたいですが、自分に不足してい... -
受講者向けのオンラインイベントを実施しました!(5月)
5月14日(土)にNALUの受講者向けにオンラインイベントを実施しました。 50名以上の生徒が参加してくれました。 4月のMVP・皆勤賞を発表したり、マンダラチャートを紹介したり、 定期テストに向けた勉強のやり方を案内したり、謎解きをしたり、と盛りだく... -
【ご報告】2022年4月のNALU利用状況
ちょっとだけ遅くなりました。すいません。 4月は234名の生徒たちがNALUを利用してくれました! 1年前のサービス開始から、約3倍の利用者で2年目をスタートすることになりました。 4月は、 『(毎日)利用者の53%の生徒がNALUにログインしてくれ... -
マンガも勉強のきっかけに!?
今も昔も... 私の好きなマンガは、「スラムダンク」「ワンピース」「キングダム」です。 私たちの時代によく保護者が使われたセリフ1位は、「マンガばかり読んでないで、勉強しなさい!」 じゃないかなと。 「アニメばかりみないで」 「ゲームばかりしな... -
「勉強しすぎ!休みなさい!」というアドバイスしたこと
圧倒的な学習量 NALUを利用しはじめて、劇的に学習時間が増えて、体調を崩すくらいの時期もあった、A.Iさん。 学習ペースができて、頑張りを実感できるようになると、「もっと頑張ってみよう!」と Highになってしまうことが結構あります。(スタッ... -
推薦合格後も3月まで勉強していた高3生の話
M.Oくん 高校卒業&大学合格おめでとうございます! アプリでランキング常連だった彼のニックネームは「マリン」でしたね。 高3の4月から1年間、NALUを利用してくれて、本当にありがとう。 習慣化したことによる強さ 利用を開始した4月から26日(8...