2022年– date –
-
勉強のやり方
勉強のやり方 ~虎の巻~
結局どれが良い? 学生時代の永遠の悩みである「勉強のやり方」 ちょっと調べるだけでも、山ほどネット上に登場します。 本音を言うと、 そんなにたくさん出てこないでよ… 一体どれが良いの… ですね。とっても同感です。 勉強の歴史 歴史を紐解くと、701年... -
自宅学習
自習室 トラブルあれこれ 2
前回の自習室の話の続きです。 行かない理由はすぐに思いつく 自習室のメリットとして、 「一度行ってしまえば、せっかくなので頑張れる」→長時間勉強できる というのはよく言われる事なのですが、これは実は落とし穴です。 「一度行ってしまえば、せっか... -
自宅学習
自習室 トラブルあれこれ 1
最近の自習室事情 NALUではアップラボと呼ばれるオンライン学習室を、毎日23時半までOPENしています。 自宅の部屋がアプリ1つで「最強の学びの場に」変わります。 コロナが流行り始めてから、オンライン自習室というワードを耳にする事が増え、 それよ... -
クラブチーム
SALTZ FC様の練習にお邪魔してきました
NALUは スポーツを頑張るすべての子どもたちを応援します。 先日、SALTZ FC様の練習に少しだけお邪魔しました。 未来の日本代表を目指して。 輝かしい未来に向かって。 サッカーに取り組む選手たち! 練習前の時間を少しいただいて、NALUをうまく活用でき... -
勉強方法
サッカーW杯と勉強について思う事
サッカーW杯で日本のジャイアントキリングが話題となり、大いに盛り上がりました。 かつてサッカーをやっていた身としては、久しぶりに画面の前で手に汗を握る、 心臓が高鳴る経験をして、非常に良い刺激をもらえました。 スポーツと勉強の珍しい違い その... -
勉強のやり方
「ナッジ理論」
先日TVの特集で、「ナッジ理論」というものを知りました。 「ナッジ(Nudge)」は直訳すると「肘で他人をちょんちょんとつつく」という意味です。 事例 「看護師さんの日勤と夜勤のユニフォームのカラーを変えることで、残業時間が年間で90%減った... -
勉強方法
自分グラフ ~ なりたい自分への道 ~
去年広島大学に見事合格した生徒の1年間の学習時間グラフです。 安定した学習量ですが、やはりずっと右肩上がり、という訳にはいきませんね。 偏差値との比較も、すぐに結果に繋がるわけではない、というのも分かります。 タイミング・キッカケは人それぞ... -
勉強方法
夏期講習がスタート!
勉強のペースと共に… 7月に入り、定期テストが終わり、部活動の公式戦が始まり、 子供たちの勉強ペースも少しだけ落ちてきました。。。 私の更新頻度も下がってしまいました笑。 ごめんなさい。 気を取り直して 「テストがあるから勉強する!」これだけで... -
オンライン塾
「福岡市子ども習い事応援事業」に参加させていただくことになりました。
福岡市子ども習い事応援事業 専用サイトはこちら 「どんな環境にいても、自己肯定感を育める」ための支援ということで、 登録・参加させていただくことになりました。 NALUは、自宅にwifiがつながっていれば、誰でも、どこからでも、 利用ができる学習支... -
オンライン塾
Biz Life Style に紹介されました!②
NALUの紹介記事はこちら 利用者数600名突破! 5月27日に紹介記事が掲載されました。 サービスの本格開始から1年たち、多くのお問合せをいただけるようになりました。 ありがとうございます。 利用してくれている生徒数も、累計600名を超え、 たくさんの生...